質問 (解決済み)| [artisocモデル] 河川氾濫シミュレーション内のAgt_Stepの内容について |  |
 |  質問者: kodamaさん  , 質問日時: 2018/09/10 15:55 |  
サンプルプログラムとして提供されている河川氾濫シミュレーションのEvacueeエージェントのAgt_Stepの中のMy.Next_Pointsについての質問です。 この変数は浸水してしまった既定のルートから新ルートを決めるために使われる変数だと思いますがここに入ってくるリンクの出発地としてrouteIDが使われていると思います。 しかしこのrouteIDのノード(routeAgt)は浸水しているのではないでしょうか。すると新ルートの中に浸水しているノードが含まれてしまうような気がしています。 この疑問について教えていただきたいです。
 
  |   					
					 					 | 
				 
				
					
					
 ▼解決した回答
 
 ▼ 全ての回答 						 
					 | 
				 
				
			 
		 |