MAS コミュニティ
artisoc質問用掲示板(アーカイブ)
  
質問掲示板は移転しました。新掲示板はこちら

質問 (解決済み)

[artisoc製品関連] 処理時間について
質問者: urataさん , 質問日時: 2019/11/20 22:52
 私は今レシピブック8「ダイクストラ法の高速化」に従ってプログラムを組んでいます。全ての最短経路を求めてから1番近いポイントに最短経路で行こうとしています。
 ここで質問なのですが、シミュレーションを実行すると最初の1回目は時間がかかると言いますが、どのくらいかかるものなのでしょうか?パソコンのスペックはノートパソコンのSurfacePro4 のcore i5、64GB、64bitです。artisocはノードが400個、リンクが800本、マスはx方向が8500、y方向が5500、次元数が2(1次元が1000、2次元が1000)です。24時間待ってもシミュレーションが始まりません。
 これだけ待ってもできないならもう無理なのでしょうか?アドバイスお願いします。



▼解決した回答


「Univ_finish後にやっているのでできませんでした。」ということは、Univ_Init, Univ_Step_Beginは実行されているという意味でしょうか?

どこかに非常に処理に時間がかかる処理が入っていて動かない可能性がありますので、どこまでは動いていて、どこで止まっているのか、Printでのログ出力やデバッガなどを使って確認されると良いと思います。

他には、相当大きな 8500*5500の格子空間+ネットワークのモデルということで相当大きなモデルを扱っていらっしゃるようなので、もしかするとPCの物理メモりよりも相当大きなメモリ空間を確保しようとして、動いていない可能性もあると思いました。

回答者: ObiWan さん , 回答日時: 2019/11/25 10:57

▼ 全ての回答


エージェントのルールの複雑さにもよりますのでわかりませんが、無限ループになっている可能性はありませんでしょうか? Univ_Init, Univ_Step_Beginが呼び出されているかPrintLnなどで出力して確認できるでしょうか?

回答者: ObiWan さん , 回答日時: 2019/11/22 11:24
Obiwan様回答ありがとうございます。
これはUniv_finish後にやっているのでできませんでした。
別の方法を考えてみます。

回答者: urata さん , 回答日時: 2019/11/25 02:33
「Univ_finish後にやっているのでできませんでした。」ということは、Univ_Init, Univ_Step_Beginは実行されているという意味でしょうか?

どこかに非常に処理に時間がかかる処理が入っていて動かない可能性がありますので、どこまでは動いていて、どこで止まっているのか、Printでのログ出力やデバッガなどを使って確認されると良いと思います。

他には、相当大きな 8500*5500の格子空間+ネットワークのモデルということで相当大きなモデルを扱っていらっしゃるようなので、もしかするとPCの物理メモりよりも相当大きなメモリ空間を確保しようとして、動いていない可能性もあると思いました。

回答者: ObiWan さん , 回答日時: 2019/11/25 10:57
詳しいアドバイス、重ね重ね感謝します。
OSの故障の確認、仰られた方法を試してどのような問題が起きているかチェックしてみたいと思います。
ありがとうございました。

回答者: urata さん , 回答日時: 2019/11/25 16:16



Copyright © KOZO KEIKAKU ENGINEERING Inc. All Rights Reserved.
( 会社情報 情報セキュリティ・個人情報について )